学校紹介
SCHOOL INFORMATION
-
-
義守大学
エリア 高雄 台湾南部の高雄にある総合大学です。台湾の財閥グループ「義聯グループ」によって設立されたため、大学の外にはテーマパーク、アウトレット、ホテル、シアターなど巨大なリゾート複合施設があります。キャンパス内の建物もリゾートのような雰囲気があり、学生寮はまるでホテルのような外観です。学部はメディアデザイン学部や管理学部、電機情報工学学部など幅広くありますが、人気なのは観光学部と医学部です。義守大学には付属病院があるため、医学部の学生はインターンなどを早いうちから経験することが出来ます。財閥グループが建てた大学のため校内にはカジノの施設があり、3年生から選択授業としてカジノについて学び体験することも出来ます。
- 学校紹介
- コース授業料
学校データ
| 学校サイト | http://www.isu.edu.tw/pages/ |
|---|---|
| 生徒数 | 2021年度(昼間部院生・学部生のみ) 総学生数:12,627人 大学生数:12,112人 留学生数:1,406人 |
| 留学生の国籍比率 | 2021年度 日本人比率6.2% 華僑43.1%、インドネシア13.5%、マレーシア12.5% |
| 全英語課程 | あり |
| 住所 | 高雄市84001大樹區學城路一段1號 |
| 智慧科技学部/智慧科技學院 | 電機工学学科/電機工程學系 |
|---|---|
| 電子工学学科/電子工程學系 | |
| 情報工学学科/資訊工程學系 | |
| 智慧インターネット科技学科/智慧網路科技學系 | |
| 情報管理学科/資訊管理學系 | |
| 情報科学及びデータ分析学科/資料科學與大數據分析學系 | |
| 工学部/工學院 | 機械及び自動化工学学科/機械與自動化工程學系 |
| 土木及び生態工学学科/土木與生態工程學系 | |
| 材料科学及び工学学科/材料科學與工程學系 | |
| 管理学部/管理學院 | 工業管理学/工業管理學系 |
| 企業管理学科/企業管理學系 | |
| 財務金融マネージメント学科/財務金融管理學系 | |
| 会計学科/會計學系 | |
| 国際商務学科/國際商務學系 | |
| 公共政策及びマネージメント学科/公共政策與管理學系 | |
| メディアとデザイン学部/傳播與設計學院 | 大衆メディア学科/大眾傳播學系 |
| デジタルマスメディア設計学科/數位多媒體設計學系 | |
| 創作商品デザイン学科/創意商品設計學系 | |
| 映画及びテレビ学科/電影與電視學系 | |
| ツーリズム&ホスピタリティ学部/觀光餐旅學院 | 観光学科/觀光學系 |
| レジャー事業マネージメント学科/休閒事業管理學系 | |
| ホスピタリティマネージメント学科/餐旅管理學系 | |
| 調理学科/廚藝學系 | |
| 医学部/醫學院 | (5年制)学士後漢方学科/學士後中醫學系 ★大学卒学歴必要★ |
| 物理治療学科/物理治療學系 | |
| 作業療法学科/職能治療學系 | |
| 看護学科/護理學系 | |
| 栄養学科/營養學系 | |
| 医療経営管理学科/醫務管理學系 | |
| 健康マネージメント学科/健康管理學系 | |
| 医学科技学部/醫學科技學院 | 生物科学学科/生物科技學系 |
| 生物医学工学学科/生物醫學工程學系 | |
| 医学映像及び放射科学学科/醫學影像暨放射科學系 | |
| 臨床検査技術学科/醫學檢驗技術學系 | |
| 中国語及び日本語開講学部/日文授課 | 応用日本語学科/應用日語學系 |
| 全英語開講学部/全英文授課 | 応用英語学科/應用英語學系 |
| 国際メディア及び娯楽管理学科/國際傳媒與娛樂管理學系 | |
| 国際企業経営学科/國際企業經營學系 | |
| 国際財務金融学科/國際財務金融學系 | |
| 国際観光ホスピタリティ学科/國際觀光餐旅學系 | |
| 自動人工知能システム英語学士プログラム/智慧化自動控制英語學士學位學程 |
| 入学時期 | 9月 秋学期 2月 春学期 |
|---|---|
| 申請時期 | 秋学期:12月~7月 春学期:9月~12月 |
| 申請目安の中国語、英語レベル | 中国語目安:TOCFL band A2/HSK4級 英語目安:IELTS4.5/TOEFL60/TOEIC650 各学部より語学力条件が異なる場合ございます。 |
| 必要書類(学部により異なりますので、詳細はお問合せください。) | 自伝と学習計画書 語学力証明書 最終学歴卒業証明書 最終学歴成績証明書 パスポート 残高証明書($4,000以上) 各学部指定書類 |
| 学校独自の奨学金 | 国際籍の新入生申請可能 |
| 各学校のyoutube |

