台湾留学なら台湾留学センター

  • 台湾留学センターのline
  • 台湾留学センターのfacebook
  • 台湾留学センターのインスタグラム
  • 台湾留学センターのyoutube

逸台北賃貸アパート

快適な留学生活を過ごしたい!ホテル滞在のようなアパートのご紹介

以下のような不安や心配を感じる方もいらっしゃるでしょう。

『一人暮らしはしたいけど、短期留学のため部屋を借りるのは難しい。』
『学校に通う・旅行を行く間に掃除する時間がない。』
『自分のプライベートの時間・空間を確保したい。』


自分のペースで生活したいという方にぴったりの逸台北。
DEOWから留学生の皆様に台北・新北市內にあるおしゃれな滞在先のご紹介です。

Content

1.逸台北はどこにあるの?

台北市と新北市に数多くの物件があります。
物件はMRTから5分~8分の徒歩圏内に位置しているので、
スーパー、レストラン、コンビニ、また夜市などへのアクセスもとても便利です。
学校やお仕事先の最寄り駅や、アクセスの良い地域で好みの物件を探すことが出来ます!

例の写真は古亭一館C03のリビングです。

2.逸台北のお部屋はどんな感じ?

落ち着いたインテリアで、清潔感溢れるお部屋が提供されています。
基本的にベッド、冷蔵庫、テレビ、湯沸かし器など電化製品が部屋についていて、
共有空間に洗濯機、乾燥機、ウォーターサーバー、キッチンなどが設置されています。
部屋によっては、個人用の洗濯機、キッチンがついているものもありますので、
予算に合わせてお好みのお部屋を選択することが出来ます!

例の写真は樂業館のD04個人部屋です。こちらは女性限定となります。


お部屋によっては寝具や簡易のアメニティが提供されていますので、ホテルの滞在のように着いた瞬間から快適に過ごす環境が準備されています。
また定期的に清掃サービスが提供されているので、綺麗な環境で日々の生活を送ることが出来る点も魅力的です。

3.逸台北での生活はどんな感じ?

学生だけではなく、出張、駐在員などに向けた物件となっているため、選ぶお部屋次第ではシェアハウスとは異なり一人暮らしに近い環境で生活することが出来ます。

反対に共有のダイニングルームなど、他の入居者とシェアする物件もありますので、ご希望の生活環境を選ぶ事ができます!

例の写真は浦城寓所のリビングです。


費用についてですが、家賃の中に水道代・インターネット使用料・清掃費が含まれていて、電気代と管理費が家賃+別途かかります。
ホテルとアパートの機能をどちらも兼ね揃えたクオリティの高い部屋をお手軽な値段で借りることが出来るのが、逸台北の特徴です!

4.まとめ





いかがでしょうか?
物件によって異なりますが、1か月からの契約が可能なお部屋もあり、すでに生活を送ることが出来る環境が整った状態で入居することが出来ます。
プライベートな空間が確保されていて、自分のペースで生活できる素敵なお部屋だと、勉強やお仕事にも集中して取り組むことが出来ますよね!
そんな逸台北で台湾留学生活を送ってみませんか?

★ご契約者様限定紹介






台湾留学のご相談はこちら

0120-4192-0910時~20時(月-金)/10時~19時(土日祝)